Latest Entries
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
整理収納サポートのお客様からランチのご招待♪
金曜日、以前 整理収納サポートに伺った、お客様のお宅へ 
一緒に作業したアドバイザー仲間のお友達なので、私ももうお友達です
( と思ってます
)
ほぼ一軒まるごとお片付けをお手伝いさせていただき、こちらも大変勉強になったし、「 とっても暮らしやすくなった !」 と感動してもらった、とても思い出深い家です

「 ランチにご招待します 」 と言っていただき、お言葉に甘え、行ってきました
久しぶりでしたが、お家は片付いた状態をキープされていて、スッキリ
美味しい和食ランチをご馳走になりました~


自分の年齢も子供の年齢も近い同士の3人なので、話は尽きません~
Nさん、ありがとうございました~
また会いましょうね~
整理収納アドバイザー2級認定講座 募集中です。
11月12日(水) です! 駅ビルで便利な場所ですので、この機会に是非受講下さい!!
2級認定講座は、理論を学んで知識を得るだけでなく、やる気やモチベーションもUP する効果があります!!
詳細・お申込みは ⇒ コチラ のページより!!
HOMEサロンセミナー は
11月はまだ日にちを設定していません。 2名以上のグループ参加の方、ご都合合わせて調整いたします。
時間は 10:30~13:00 です。
詳しくは ⇒ コチラ より!!
こちらに参加しています。応援クリックしていただけると嬉しいです

にほんブログ村

にほんブログ村


一緒に作業したアドバイザー仲間のお友達なので、私ももうお友達です


ほぼ一軒まるごとお片付けをお手伝いさせていただき、こちらも大変勉強になったし、「 とっても暮らしやすくなった !」 と感動してもらった、とても思い出深い家です


「 ランチにご招待します 」 と言っていただき、お言葉に甘え、行ってきました

久しぶりでしたが、お家は片付いた状態をキープされていて、スッキリ

美味しい和食ランチをご馳走になりました~



自分の年齢も子供の年齢も近い同士の3人なので、話は尽きません~

Nさん、ありがとうございました~

また会いましょうね~

整理収納アドバイザー2級認定講座 募集中です。
11月12日(水) です! 駅ビルで便利な場所ですので、この機会に是非受講下さい!!
2級認定講座は、理論を学んで知識を得るだけでなく、やる気やモチベーションもUP する効果があります!!
詳細・お申込みは ⇒ コチラ のページより!!
HOMEサロンセミナー は
11月はまだ日にちを設定していません。 2名以上のグループ参加の方、ご都合合わせて調整いたします。
時間は 10:30~13:00 です。
詳しくは ⇒ コチラ より!!



にほんブログ村

にほんブログ村

スポンサーサイト
横浜市体育大会。
16日は、横浜市の6年生全員が参加する体育大会でした。
保護者の見学は自由で、初めは見に行くつもりはなかったのですが、前日夜、友達から 「 車だから一緒に行かない? 」 とお誘いが
乗せてくれるなら行こうかな・・
というのと、その仲間と話すのが久しぶりだったので、行くことに 
娘の幼稚園時代からのママ友6人で、ワンボックスカーで朝8時に出撃しました

秋晴れに恵まれて、気持ちの良い日でした
日産スタジアム。

大きいスタジアムなので、双眼鏡で我が子を探すのが大変

頑張って長縄飛び、ダンスをやっていました
子供達の小学校の出番が終わったら、サッサと退陣。
家の近所に最近できた、小さなカフェがあるというので、皆で行きました。


最近、学校のことに疎い私・・・・。 そのメンバーはメチャクチャ学校や先生のことに詳しいので
久しぶりに色々な情報を得たのでした 
高学年になっていくにつれ、保護者の集まりに出てくる人数はすごく少なくなってきて、たいてい決まった顔ぶれになってきますが、同じ幼稚園仲間のママは、その顔ぶれです
子供の事に熱心なママ達なのです。
時々集まっていますが、最近はちょっと間が空いていたので、久々に話せて楽しかったな
整理収納アドバイザー2級認定講座 募集中です。
11月12日(水) です! 駅ビルで便利な場所ですので、この機会に是非受講下さい!!
2級認定講座は、理論を学んで知識を得るだけでなく、やる気やモチベーションもUP する効果があります!!
詳細・お申込みは ⇒ コチラ のページより!!
HOMEサロンセミナー は
11月はまだ日にちを設定していません。 2名以上のグループ参加の方、ご都合合わせて調整いたします。
時間は 10:30~13:00 です。
詳しくは ⇒ コチラ より!!
こちらに参加しています。応援クリックしていただけると嬉しいです

にほんブログ村

にほんブログ村

保護者の見学は自由で、初めは見に行くつもりはなかったのですが、前日夜、友達から 「 車だから一緒に行かない? 」 とお誘いが

乗せてくれるなら行こうかな・・


娘の幼稚園時代からのママ友6人で、ワンボックスカーで朝8時に出撃しました


秋晴れに恵まれて、気持ちの良い日でした

日産スタジアム。

大きいスタジアムなので、双眼鏡で我が子を探すのが大変


頑張って長縄飛び、ダンスをやっていました

子供達の小学校の出番が終わったら、サッサと退陣。
家の近所に最近できた、小さなカフェがあるというので、皆で行きました。


最近、学校のことに疎い私・・・・。 そのメンバーはメチャクチャ学校や先生のことに詳しいので


高学年になっていくにつれ、保護者の集まりに出てくる人数はすごく少なくなってきて、たいてい決まった顔ぶれになってきますが、同じ幼稚園仲間のママは、その顔ぶれです

子供の事に熱心なママ達なのです。
時々集まっていますが、最近はちょっと間が空いていたので、久々に話せて楽しかったな

整理収納アドバイザー2級認定講座 募集中です。
11月12日(水) です! 駅ビルで便利な場所ですので、この機会に是非受講下さい!!
2級認定講座は、理論を学んで知識を得るだけでなく、やる気やモチベーションもUP する効果があります!!
詳細・お申込みは ⇒ コチラ のページより!!
HOMEサロンセミナー は
11月はまだ日にちを設定していません。 2名以上のグループ参加の方、ご都合合わせて調整いたします。
時間は 10:30~13:00 です。
詳しくは ⇒ コチラ より!!



にほんブログ村

にほんブログ村

集客の情報をシェアする交流会 ♪ @ニコライ・バーグマン カフェ
FBに写真アップしてから、日にちが空いてしまったので、なんだかずれていてすみません。
内容や、他の写真をアップします。
ケイスタイルの仲間の、美部屋セラピスト 堀江梨江 さん の交流会に参加してきました
『 集客情報をシェアする交流会 』 です。
場所は、青山の ニコライ・バーグマン カフェ
フラワーアーティストであるニコライさんの、超素敵なカフェです



大好きな素敵な街 青山で、素敵なカフェ
うっとりです 
参加された皆さんは、それぞれ違うお仕事でサロンを開いていらして、集客の情報だけでなく、色々なお話ができて、とても楽しかったです
家が近い方も多く、新たな出会いがあって嬉しく思います

ランチは、とてもヘルシー。 私は野菜ラップにしたら、すごくボリュームあって、ヘルシー


また行こっと
整理収納アドバイザー2級認定講座 募集中です。
11月12日(水) です! 駅ビルで便利な場所ですので、この機会に是非受講下さい!!
2級認定講座は、理論を学んで知識を得るだけでなく、やる気やモチベーションもUP する効果があります!!
詳細・お申込みは ⇒ コチラ のページより!!
HOMEサロンセミナー は
11月はまだ日にちを設定していません。 2名以上のグループ参加の方、ご都合合わせて調整いたします。
時間は 10:30~13:00 です。
詳しくは ⇒ コチラ より!!
こちらに参加しています。応援クリックしていただけると嬉しいです

にほんブログ村

にほんブログ村

内容や、他の写真をアップします。
ケイスタイルの仲間の、美部屋セラピスト 堀江梨江 さん の交流会に参加してきました

『 集客情報をシェアする交流会 』 です。
場所は、青山の ニコライ・バーグマン カフェ

フラワーアーティストであるニコライさんの、超素敵なカフェです




大好きな素敵な街 青山で、素敵なカフェ


参加された皆さんは、それぞれ違うお仕事でサロンを開いていらして、集客の情報だけでなく、色々なお話ができて、とても楽しかったです

家が近い方も多く、新たな出会いがあって嬉しく思います


ランチは、とてもヘルシー。 私は野菜ラップにしたら、すごくボリュームあって、ヘルシー



また行こっと

整理収納アドバイザー2級認定講座 募集中です。
11月12日(水) です! 駅ビルで便利な場所ですので、この機会に是非受講下さい!!
2級認定講座は、理論を学んで知識を得るだけでなく、やる気やモチベーションもUP する効果があります!!
詳細・お申込みは ⇒ コチラ のページより!!
HOMEサロンセミナー は
11月はまだ日にちを設定していません。 2名以上のグループ参加の方、ご都合合わせて調整いたします。
時間は 10:30~13:00 です。
詳しくは ⇒ コチラ より!!



にほんブログ村

にほんブログ村

飯田橋、神楽坂 ♪ CANAL CAFE ♪
週末に行った飯田橋。
改札から出たところの風景、懐かしい。。。お堀と線路を渡っている橋。
お堀沿いの桜は、満開の時期は見事ですよ。

そしてこの橋の丁度右下にある 『 CANAL CAFE 』 。( 夜の入り口写真。 )
階段降りると、お堀のボートハウス兼カフェになっています。

降りたところの写真が撮れなくて残念
是非、今度またお店に入りたいと思います。
よく、ファッション誌などの撮影でも使われている、素敵なカフェです

入り口隣に、お持ち帰りできるお店ができていたんですね。
こちらも入りませんでしたが、素敵でした~
土曜夕方の神楽坂は、賑わっていました。

懐かしの、ペコちゃん焼~
ペコちゃん焼の文字が写っていませんね

日本で、ここの不二家でしか売られていないのです。

年に一度、夜にしか来なくなってしまいました。
改めて昼間来て、散策し、CANAL CAFE でお茶したいと思います
整理収納アドバイザー2級認定講座 募集中です。
10月8日(水)・11月12日(水) です! 駅ビルで便利な場所ですので、この機会に是非受講下さい!!
2級認定講座は、理論を学んで知識を得るだけでなく、やる気やモチベーションもUP する効果があります!!
お申込みは ⇒ コチラ のページより!!
HOMEサロンセミナー は
10月15日(水) 10:30~13:00 です。
詳しくは ⇒ コチラ より!!
こちらに参加しています。応援クリックしていただけると嬉しいです

にほんブログ村

にほんブログ村

改札から出たところの風景、懐かしい。。。お堀と線路を渡っている橋。
お堀沿いの桜は、満開の時期は見事ですよ。

そしてこの橋の丁度右下にある 『 CANAL CAFE 』 。( 夜の入り口写真。 )
階段降りると、お堀のボートハウス兼カフェになっています。

降りたところの写真が撮れなくて残念

是非、今度またお店に入りたいと思います。
よく、ファッション誌などの撮影でも使われている、素敵なカフェです


入り口隣に、お持ち帰りできるお店ができていたんですね。
こちらも入りませんでしたが、素敵でした~

土曜夕方の神楽坂は、賑わっていました。

懐かしの、ペコちゃん焼~

ペコちゃん焼の文字が写っていませんね


日本で、ここの不二家でしか売られていないのです。

年に一度、夜にしか来なくなってしまいました。
改めて昼間来て、散策し、CANAL CAFE でお茶したいと思います

整理収納アドバイザー2級認定講座 募集中です。
10月8日(水)・11月12日(水) です! 駅ビルで便利な場所ですので、この機会に是非受講下さい!!
2級認定講座は、理論を学んで知識を得るだけでなく、やる気やモチベーションもUP する効果があります!!
お申込みは ⇒ コチラ のページより!!
HOMEサロンセミナー は
10月15日(水) 10:30~13:00 です。
詳しくは ⇒ コチラ より!!



にほんブログ村

にほんブログ村

横浜山手 花と器のハーモニー展。
整理収納アドバイザー2級認定講座は >⇒ コチラ より !
整理収納 HOMEサロンセミナー は >⇒ コチラ より !
梅雨
の合間の晴れ間
火曜日に、横浜山手に行ってきました~ 
元町・中華街駅から 港の見える丘公園 までの道
。 この時期は本当に緑豊かで綺麗 

山手111番館で、お花&テーブルコーデ ( マリー先生のスイーツ付 ) という、贅沢なレッスンがあり、それに参加してきました。

ユリが入り、ゴージャス
な花束ができましたよ 
同じテーブルの方の作品を寄せ集めると、更にゴージャス

最後にマリー先生の 美味しいお菓子。 本当に美味しい~
毎日、自宅レッスンやイベントスイーツでお忙しくされている先生。 尊敬です

111番館の展示も もちろん見てきました。 目の保養~

2段のケーキトレーに乗っているのは、ケーキではなく、白いオアシスに生花をアレンジしたもの。

お昼になったので、すぐ下のカフェ ( 元えのき亭 ) でランチ。

帰りも美しいバラの咲く 西洋館周りを歩いて帰路へ。


優雅な気分を味わえた日でした。
こちらに参加しています。応援クリックしていただけると嬉しいです

にほんブログ村

にほんブログ村

整理収納 HOMEサロンセミナー は >⇒ コチラ より !
梅雨



元町・中華街駅から 港の見える丘公園 までの道



山手111番館で、お花&テーブルコーデ ( マリー先生のスイーツ付 ) という、贅沢なレッスンがあり、それに参加してきました。

ユリが入り、ゴージャス


同じテーブルの方の作品を寄せ集めると、更にゴージャス


最後にマリー先生の 美味しいお菓子。 本当に美味しい~

毎日、自宅レッスンやイベントスイーツでお忙しくされている先生。 尊敬です


111番館の展示も もちろん見てきました。 目の保養~


2段のケーキトレーに乗っているのは、ケーキではなく、白いオアシスに生花をアレンジしたもの。

お昼になったので、すぐ下のカフェ ( 元えのき亭 ) でランチ。

帰りも美しいバラの咲く 西洋館周りを歩いて帰路へ。


優雅な気分を味わえた日でした。



にほんブログ村

にほんブログ村
